【営業力UP】電気工事店向け!省エネ補助金でLED提案を強化する活用術

電気工事店のみなさまへ:補助金活用で「顧客に選ばれる」営業をしませんか?
目次
こんにちは!埼玉県東松山市で補助金申請支援を行っている結行政書士事務所です。
お客様への提案に説得力を持たせる「武器」がほしい、そう考えていませんか?
令和6年度補正予算 省エネルギー投資促進支援事業費補助金(設備単位型)は、まさにそんな電気工事店のみなさんのための補助金です。高効率なLED照明器具も対象となっており、お客様の設備投資の負担を大きく軽減できるため、提案が通りやすくなります。
この記事では、この補助金の概要と、電気工事店が営業ツールとして最大限に活用するためのポイントを解説します。補助金情報を活用して、お客様から信頼され、選ばれる提案力を手に入れましょう。
1. 「省エネルギー投資促進支援事業費補助金(設備単位型)」ってどんな補助金?
「設備単位型」とは、経済産業省が推奨する高効率な設備を導入する際に、その費用の一部を補助してくれる制度です。
対象となるのは、SII(環境共創イニシアチブ)が登録・公表した、高い省エネ性能を持つ設備です。制御機能付きLED照明器具はもちろん、高効率空調や産業ヒートポンプなども含まれます。
【ポイント】
- 公募期間(第3次): 2025年8月12日〜9月24日
- 申請方法: 申請は、まずSIIの補助事業ポータルでの入力を行い、必要な書類を出力し、その全ての申請書類を郵送のみで受け付けられます。締切日必着であり、直接持参も認めれないため余裕を持って準備しましょう。
2. 電気工事店が提案に使える補助金の内容と条件
この補助金を活用した提案の切り口を理解しましょう。
項目 | 内容 | 営業提案のポイント |
補助対象設備 | 制御機能付きLED照明器具、高効率空調、産業ヒートポンプなど | 多様な設備が対象なので、お客様のニーズに合わせた幅広い提案が可能です。 |
補助対象経費 | 設備費用のみが対象です。工事費用は対象外となりますのでご注意ください。 | 補助対象となるのは設備代のみであることを明確に伝え、お客様の誤解を防ぎましょう。 |
省エネ要件 | ①省エネ率10%以上、②省エネ量1kl以上、③経費あたりの省エネ量1kl/千万円のいずれかを満たすこと | お客様の既存設備からどれだけ省エネになるかを試算して、具体的なメリットを提示しましょう。 |
補助率 | 中小企業等は1/3以内 | 導入コストの3分の1を国が補助するため、お客様の初期投資負担を大幅に軽減できます。 |
補助金額 | 上限1億円、下限30万円(事業全体) | 補助対象経費が税抜き90万円以上であれば申請可能です。 |
加点要素 | 「パートナー金融機関」の支援を受け、「確認書」を添付すると審査で加点あり | 補助金の採択率を高めるためのサポートも提案に含めると、より信頼を得られます。 |
※申請する上で最低3社の見積りが必要になります。見積書の記載方法も指定がございますのでご注意ください。
3. 電気工事店が補助金を営業に活用するメリット
補助金を活用した提案は、電気工事店の大きな強みになります。
- お客様の「決断」を後押しする説得力
- 導入コストの負担が軽減されるため、お客様は設備投資に踏み切りやすくなります。
- 他社との差別化
- ただLEDを提案するだけでなく、「最新のお得な制度」とセットで提案することで、お客様の関心を引きつけ、他社との差別化を図れます。
- 信頼関係の構築
- 補助金の申請サポートや、導入後のデータ収集・報告までをフォローすることで、お客様との長期的な信頼関係を築き、リピート受注にもつながります。
まとめ
この補助金情報を武器に、ぜひLED導入提案を強化してみませんか?
埼玉県東松山市を中心に活動されている電気工事店のみなさま、結行政書士事務所では、補助金の申請支援から、導入後の報告支援までトータルでサポートいたします。 専門的な手続きがご不安な方も、安心してご相談ください。お客様の顧客獲得につながるご提案を全力で応援します。
※最新情報は補助金の公式ホームページよりご確認ください。